ひまわりブログ

ひまわりKid's Landの公式ブログ



ひまわりキッズランドの公式ブログです。日々の保育の活動をブログ形式でご紹介しております。

  • IMG_2758

    クリスマスツリー飾り付け🎄

    2024/11/26
    『企業主導型保育園 ひまわりキッズランド』今日は、クリスマスツリーの飾り付けをしました。ツリーと飾りを出すと子ども達はワクワクした表情で見ていました。順番にツリーに飾りをつけていき、キラ...
  • IMG_6231

    不審者対応訓練

    2024/11/26
    『企業主導型保育園 ひまわりキッズランド』今日保育園では、不審者対応の避難訓練をしました。窓の外に不審者の姿を確認し、子ども達は不審者から見えないところへ速やかに避難をしました。職員やア...
  • IMG_2607

    誕生日会🍰

    2024/11/19
    『企業主導型保育園 ひまわりキッズランド』今日は、11月生まれのお友だちの誕生日会をしました!誕生児の紹介をしたり、誕生日のうたを歌ったりしてニコニコ笑顔の子ども達。ケーキの飾り付けや、間...
  • IMG_5906

    ☆お楽しみ会☆

    2024/11/15
    『企業主導型保育園 ひまわりキッズランド』保育園では今日、秋の自然物を使ってお楽しみ会をしました♪遊びのコーナー(どんぐり筒転がし、新聞プール、ぬりえなど)では、自分の好きな遊びを思い思い...
  • IMG_2497

    新聞紙遊びをしたよ!

    2024/11/13
    『企業主導型保育園 ひまわりキッズランド』今日は、みんなで新聞紙で遊びました。指先を使い、一生懸命新聞紙をビリビリと破ったり、破った新聞紙を集めて「せーの!」で投げたりと楽しんでいました...
  • IMG_2476

    非常ベル(火災報知器点検)

    2024/11/12
    『企業主導型保育園 ひまわりキッズランド』今日は、保育園建物の火災報知器の点検があり、間近で非常ベルの音を聴かせてもらいました。「リリリーン」非常ベルが鳴り響くと、子ども達はびっくりしな...
  • IMG_2454

    電車を見にいったよ!!

    2024/11/11
    『企業主導型保育園 ひまわりキッズランド』今日もお天気に恵まれたので、大多羅駅まで、電車を見に行きました。子ども達は、電車が大好き!!「バイバ~イ」と、元気に手を振ったり、じーっと見たり...
  • IMG_5841

    ぽっくりたのしいね!

    2024/11/09
    『企業主導型保育園 ひまわりキッズランド』今日もいいお天気なので、園庭でぽっくりに挑戦しました。「1.2 1.2」と根気よく元気に保育士と一緒に前に進んでいました。その後は、保育園横の花...
  • IMG_5804

    しっぽとりをしたよ

    2024/11/07
    『企業主導型保育園 ひまわりキッズランド』今日は保育園の園庭で、くまさんになってしっぽとり遊びをしました。お天気が良かったので、お外で元気に走り回って体をしっかり動かしました。走ることが...
  • IMG_5771

    避難訓練(地震・火災)

    2024/11/06
    『企業主導型保育園 ひまわりキッズランド』今日 保育園では、地震から火災が起きたことを想定した避難訓練を行いました。地震の時は保育士の近くに集まり、頭を守るために「ダンゴムシ」ポーズの姿勢...
  • IMG_2366

    どんぐり☆犬のおもちゃ

    2024/11/01
    『企業主導型保育園 ひまわりキッズランド』今日は、秋らしいどんぐりに触れました!先生からどんぐりを受け取ると興味を持って見たり、ころころ転がしてみたりと楽しんでいました。2歳児はペットボト...

仕事が忙しく、育児に多くの時間を割くことができず、お困りの方に好評を得ている岡山の保育園(ひまわりキッズランド)を運営しております。企業主導型で運営しているため、夜遅くまでお子様を迎えに行くことができない方や勤務日程が不規則の方の日程に融通が利くと話題を呼んでいます。お子様が安心して召し上がることができるおやつや、みんなで楽しむことができる運動会ごっこ、クリスマス会など行事が満載で、すべての行事に大人が本気です。先生の人員配置も多く、安心して預けて頂けます。